2011年8月27日土曜日

おお!!

ランクル200のMC情報


<マイナーチェンジのポイント>

①外観デザインの変更
・プロジェクターヘッドランプの採用による上質感の向上
・フロントバンパーの大型化による力強さの強化

②内装・装備の向上
・木目加飾の変更をはじめとした内装の質感向上
・最上級オフロード機能の充実化による走破性の向上

〔全車共通〕
フロントバンパー → 意匠変更
フロントグリル → 意匠変更
フォグランプ → 意匠変更
リヤコンビネーションランプ → 意匠変更
サイドプロテクションモール → 意匠変更

ドアミラー → サイドターンランプ付
ヘッドランプ ハロゲン → プロジェクター化
タイヤ&ホイール → デザイン変更
ムーンルーフ 熱線反射ガラス → プライバシーガラス
クロールコントロール3モード → 5モード

ステアリングホイール → ヒーター付 (ZX・AX-G)
フロントシート → シートベンチレーション(ZX)
オーディオ → オーディオレス設定可(ZX)

〔シート色〕
ベージュ・グレー → シェル・ブラック(本革)
ベージュ・グレー → シェル・ブラック・グレー(モケット)

〔内装木目加飾〕
ツヤなし → ツヤあり

〔外板色〕
ゴールドマイカメタリック 5A5(廃止)
グリーンマイカメタリック 6V2(廃止)
ブラックマイカメタリック 218(新設定)
ベージュマイカメタリック 4R3(新設定)

上記以外にも色々と変更されるようです。

生産開始 : 2012年 1月 6日
記者発表 : 2011年12月19日

2011年8月26日金曜日

2011年8月24日水曜日

STI、無限、TRDが合同サーキットイベント開催 10月22日



スバルテクニカインターナショナル(STI)、トヨタテクノクラフト(TRD)、M-TEC(無限)の、ワークスチューニンググループの三社は合同で10月22日、筑波サーキットを舞台に走行会イベント「ワークスチューニング・サーキットデイ」を開催する。

同イベントは「楽しくサーキットを走る」がテーマ。マイカーでサーキットを走る楽しさを気軽に体験しながら、各社契約のプロドライバーによるドライビングレッスンや同乗走行を通して、ドライビングスキルの向上とクルマを操る楽しさを体感してもらう。経験に応じてクラス分けをおこなうため、ビギナーから上級者まで楽しめる、としている。

設定されるクラスは、ビギナー向けのエンジョイクラス、初・中級者向けのベーシッククラス、初心者から上級者まで楽しめるチャレンジクラスの3つを予定。参加できる車両は、トヨタ車(レクサス含む)、スバル車、ホンダ車で、ナンバー付きの保安基準適合車両。ヘルメットやレーシンググローブなどの装備は参加者が各自で用意する。

募集台数は、各クラス合計で120台。参加料は、エンジョイクラスが3000円、ベーシッククラスが8000円、チャレンジクラスが1万2000円。

当日は、各社のアドバイザーによるマイカーのメンテナンスやチューニングなどを気軽に相談できるコーナーや、カート体験試乗会、各社のデモカーによる模擬レースや同乗走行なども実施する。

さらに、子ども向けのゲームコーナーやバズルコーナーなどをはじめ、フードコーナーなども設置し家族でも楽しめるイベントとする。

20110824

☆新品未使用品☆docomo Optimus chat L-04C 送料無料あり①

どうしようかな・・・♪(´ε`)

2011年8月19日金曜日

おいおい

今日は連休最終日じゃねーか!

819でバイクの日だったのにバイクには乗れなかったな。

先程、嫁のお店の店長の妹さんの所に行ってきました。
旦那さんが最近、バイクに乗り始めたので昔、使ってたタンクバックを差し上げに行ってきました。

そんな旦那の愛車はxjr400。

さようなら、俺のタンクバック。。。

2011年8月18日木曜日

今日のプチツー

今日のコースは外環にあるミニスに会社のバイク乗りと8:00に集合。

その後、作手→三河湖→足助→帰宅。
のコースでした。

ハーレーさんが居たので
俺はケツモチですた。←なぜ?俺?

XJRさんは実はセカンドバイクでシェルパ持ってます。そしてTTさんも実はTTはセカンドバイク。メインはYAMAHAのMT-01です。

と言うわけで今、オフ車がアツいのですね。
XJRさんはかなり本気でオフを楽しんでますね。TTさんはそれなりに。。。って感じですね。

ハーレーさんは来年、降りるそうです。バイクより釣りの方が楽しいらしい。

あー林道行きたいなう

プチツー

に行ってきたなう!

本日は会社の集まりで!

急遽決まったツーなので
集まったのは四人f(^_^;

暑かった



2011年8月17日水曜日

かかみがはら航空宇宙博物館

に行ってきたなう。

ある意味…避暑地ね!

明日は朝から午前中のみでツーリングに行ってくるので
もう寝る(-_-)







2011年8月15日月曜日

BBQ

どーも!

夏になるとBBQばっかりやってますw

また今日もw
そして明日もww

明日は小渡?でお祭り?があるのでそちらに向かいます。
祭り男なのでアッチコッチに出没してます。

今日は呑みすぎたのでここまで。

それからmy Xperiaが戻ってきました。バンザーイ!
rayはやっぱり女性向きですね!
秋冬辺りにactiveやplayも登場するみたいなので
暫くは様子みようかなー
ってかXperia series幅広っ!

本日はXperia アプリをインストール書いてます。
やっぱり投稿のみなら結構使える?

2011年8月13日土曜日

本日の走行距離

ランクル100

61.2キロ

メモ&アプリからのテスト

おっ?!

BloggerのAndroidアプリあったのか!!
http://market.android.com/details?id=com.google.android.apps.blogger
ってなわけで早速、使ってみる。
投稿のみなら使えるか?!

ぼくのなつやすみ パート3

今日は嫁の実家の方々と一緒に
お墓参りに行ってきますた。

そのあと実家の方で盆踊りと言う事で長女と次女は実家にお泊まり。

なので今夜は久しぶりに嫁と長男と三人です。

あーあいつら。。。
良い子にしてるかなー?

愛車紹介 パート2


今、乗ってるバイクです^^

結構、気にってます><

ホンダ

2006年式

XR250モタード

通勤で使ったり
ツーリング行ったりしてます。

2011年8月12日金曜日

愛車紹介




一応、紹介!

平成18年式

トヨタ

ランドクルーザー100


今年で5年目だ。車検通すか迷ってるなう・・・

ぼくのなつやすみ パート3

今日は
お家を見に行ってきました^^

「イワクラゴールデンホーム」

です。
分譲住宅ですね

はぁ・・・

ハウスメーカー何処にしよう。。。

ぼくのなつやすみ パート2

気付いたら初日おわてた(--;)

まぁ今日は嫁の車を洗車したり出来たし。
まぁ満足だ。

明日は嫁さんは仕事なので
私は子守りです。
何しよっかなー?



ってか俺のXPERIAはいつ戻ってくるんだ?!

2011年8月11日木曜日

ぼくのなつやすみ

本日より連休突入なう!

休み明けは早出だそうです。

2011年8月9日火曜日

夜勤

まじ眠いなう

GALAXYSを数日使ってるけどやっぱイイネ!

お盆の連休前にはXPERIA戻ってくると良いなぁ(-_-)
無理かなー?

そいえば今月の20日に
さなげアドベンチャーフィールドにて
パジェロのオフ会あるんだよなー
行きたいけど仕事だから無理かな(-_-;)

まぉパジェロオーナーじゃないんだけとね。

2011年8月6日土曜日

xperia入院

本日よりXPERIAご入院いたしました。

なので貸し出し機のGALAXYにてブログ投稿なう

2011年8月5日金曜日

test

Xperiaから投稿してみた。

はじめまして



Blogger登録してみたっ!!


自動?で?下書きされるのはイイね!