Let's go places

趣味や家族との思い出をメインに書いてます。

2011年9月30日金曜日

おはよー!

ホンダ、アフリカで5万円バイク発売 世界最安車で巻き返し(産経新聞) - Y!ニュース

安いなぁ(*'-')

投稿者 miyake 時刻: 10:34 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: バイク

2011年9月8日木曜日

おっす

最近、放置してたw

ぼちぼち更新しようかな^^

投稿者 miyake 時刻: 21:19 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 日記
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

自己紹介

自分の写真
miyake
三児のパパです。バイクと車が好きです。アウトドアも大好き。春~秋はキャンプと釣り。冬は雪山へスノボーと年中何か楽しんでます。
詳細プロフィールを表示

ページビューの合計

ラベル

  • 日記 (108)
  • マイホーム (74)
  • スマートフォン (37)
  • こども (30)
  • ランクル100 (28)
  • バイク (24)
  • クルマ (17)
  • フィット (14)
  • XR250モタード (12)
  • キャンプ (6)
  • 旅行 (6)
  • 釣り (4)
  • アクア (1)
  • 登山 (1)

ブログ アーカイブ

  • ►  2016 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2015 (10)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (2)
  • ►  2013 (102)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (11)
    • ►  6月 (10)
    • ►  5月 (13)
    • ►  4月 (16)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (10)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2012 (136)
    • ►  12月 (15)
    • ►  11月 (6)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (13)
    • ►  7月 (17)
    • ►  6月 (13)
    • ►  5月 (19)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (22)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (3)
  • ▼  2011 (108)
    • ►  12月 (35)
    • ►  11月 (38)
    • ►  10月 (10)
    • ▼  9月 (2)
      • おはよー!
      • おっす
    • ►  8月 (23)

人気の投稿

  • XR250Mオイル交換とCRF250Lの試乗
    と言うわけで 夜勤明けでマイミクさんと瀬戸のレッドバロンに行って来ました。 メモ 6/6オイル交換 走行距離 16566キロ CRFはマイミクさんが試乗したいとの事だったのですが、 ついでに私も試乗しました。 感想は残念な… 現在XRに乗ってると C...
  • おお!!
    ランクル200のMC情報 <マイナーチェンジのポイント> ①外観デザインの変更 ・プロジェクターヘッドランプの採用による上質感の向上 ・フロントバンパーの大型化による力強さの強化 ②内装・装備の向上 ・木目加飾の変更をはじめとした内装の質感向上 ...
  • フィットジャダー対策とアレコレ
    今日は朝からは いつもお世話になってる ホンダカーズへ行ってきました。 先週のブログで書いた通り ジャダー対策の為のCVTオイルの交換、洗浄と 加速時の繋ぎがおかしいのでトップコイルの交換です。 am9:10にピットインしました。 代車GDでした。ストームシルバ...
  • RX02
    hai !! 珍しくバイクネタ! タイヤ買っちゃいました。 冬だけど 去年は冬でも週に2,3回くらいは乗ってけど? 今年は殆ど乗れてません 今回、チョイスしたのはIRC RX02 到着楽しみ♪ モタードの神様は DLPかBSにしと...
  • 奥矢作温泉郷花火大会・小渡天王祭
    に行ってきました^^

フォロワー

Wikipedia

検索結果

Translate

Powered By Blogger
「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.