2012年9月16日日曜日

まだ暫く。。。

ここ最近、本気でXRを降りてnewマシンの乗り換えるか
本当に悩んでいました。


まぁ現時点でXRに
不満があるわけでは無いのですが・・・

降りようと思った理由
1
タイヤ交換の時期が近づいてる(F.R)
2
自賠責更新まで残り約1年
(購入時に3年で入りました)
3
現在使用中のフェンダーレスキットを使用してウインカーの移設が困難

1が一番大きいかな?
とは言ってもXRのサイズはそんなに高くないけどw
3なんだけどウチのXRはリアからウインカーが見にくいのと
アリトアラユル方に言われているのですが・・・

移設が困難なのよねー
これはホンダ
に聞いた。
XRオーナーはこれで結構、悩まされる人も少なくないそうだ。
自作ステーは昔Apeをボアアップした時に振動に耐えれなかったの
今回は避けたい。



ホンダに聞いたら何年か前までXRリアウインカーイセツキットと言うものが販売されていたらしく
しかしやは強度が足りず暫くして販売が終わってしまったらしい。

まぁウインカーステー付きのフェンダーレスを買えば済むことなんですがね。






まあいろいろありましたが



まだ暫くは乗ることに決めました。




という訳でこれ買いました。

2012年9月11日火曜日

9/9 さなげ

久々にさなげアドベンチャーフィールドへ行って来ました。ココ最近、長男の手術の事もありバタバタしていたので…のですが

今回はツレのプラド(以下150)がオフロードデビューするという事で、結構突発だったけど参加してきました。

この150は今年の三月頃に新車で納車して以後、特に弄ったりしていないノーマル車両です。

2700cc グレードTX
なので特に電子制御的なオフロード走行を補助する様な昨日は無く。例えばクロールコントロールとかね。
でも、まぁ150のノーマルでも結構走れるんですね。とは言えはタイヤグラントレックの一応、ATになります。

初級コースから中級コース
上級コースの一部も特に腹下を擦る事無く走れました。
この日は路面状況も良かったせいもあるかも?





2012年9月6日木曜日