の準備と言う事で
FIT(嫁号)の夏タイヤを仕入れてきました。
GEの新車外し!
H24の46キロしか走って無いモノ?
だそうです。175/65 14
迅速かつ丁寧な対応で気持ちの良い取り引きができました。
さて3月になったら履かせるかな?
2013年2月27日水曜日
2013年2月23日土曜日
なかなか良いかも?!
この時期やっぱり乾燥する訳で。。。
今日、会社の人からお勧めされたのがコレ!
液体バンソコウ
中々良いです。
そいえばFITの夏用タイヤ&ホイールセットをGETしました。
この事についてはまたら後日。。。
続く
今日、会社の人からお勧めされたのがコレ!
液体バンソコウ
中々良いです。
そいえばFITの夏用タイヤ&ホイールセットをGETしました。
この事についてはまたら後日。。。
続く
2013年2月22日金曜日
今に始まった事ではないのですが
乗り物好きとしてコレは許せんですな!
不審に思いつつも後日、一般的な話として構内のヘルメット着用有無について相模自動車検査場へ確認。愛想の良さそうな職員のおじさんが電話口に。
「構内といってもここは公道と同じ扱いなので乗車にはヘルメット着用義務はあり通常は押して運んでますよ」とおっしゃいます。そりゃそうでしょ。そして続けて
「先日も業者の方が来られてトラックとの接触事故があったんですが業者の方がノー ヘルでねぇ・・」えっ?それはいつの話ですかと訊ねたら。日にちピッタリ・・
「私、そのバイクの所有者です・・」
そうしてそのおじさんはさらに続けます。
聞いてないことまでしゃべります。
「いやーあれはひどい事故でねー、おっきいバイクが転んで滑ってトラックに当たってねぇ」
「は?なんですか、それは?」
「詳しくは警察から聞いてくださいねー」
「け!?・・警察!?」(((( ;゚д゚)))
びっくりです。りっぱな接触事故じゃないですか・・あわてて警察に照会するとしっかり事故として処理されています。
概要は「走行中に転倒、滑走してトラックと接触」だそうです。。。
(中略)
「では、車両とヨシムラマフラー他部品代でお願いします。店に行くのは相当な労力を要しますのでタクシーで伺ってもいいですね。」
「ハイ結構です」と店長。ああ、これでしばらくバイクに乗るのも見るのも嫌になるなぁ、意外と短かかったなぁと回想も束の間。
またもや店長からの電話。「先ほどの件ですがバイクのパーツの弁償はお受けできません、またタクシーで来られても交通費は出すことができません」
!?なんですかイキナリ。「それはなぜですか?」
「部品については経年で価値が落ちます。
どうしても買取をするなら部品全部で3万円。車体も90万程度になります。タクシーについては規定がありません」
「でもそれはそもそも(ry」
悪徳です。私は乗らないバイクを売りにきた王様ですか。なんかまるで私が壊したみたいです。
「それも本部からの指示ですか?」「はい、そうです」「それ以外の選択肢は無いのですか?」
「はい、本部からそう言えと言われております。これに不服の際は弁護士を通して話をしたいので弁護士の連絡先を教えてください。本部からhidekingさんが指定された弁護士と連絡を取ります」
思いっきり不服です・・
http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/
ブログの管理人がレッドバロンに車検を依頼
↓
車検場でノーヘルで立ちゴケして破損したと嘘の説明をされる
↓
ノーヘルの件で車検場に問い合わせたら事故のことを聞かされる
↓
レッドバロンに問い合わせたら嘘だとゲロり、部品が無いから修理できないし本部にも繋げないというこれ以上不満があるなら弁護士を通せと言われる
破壊されたバイク
被害者HP
事件です。
http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1884106.html
経緯その1
http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1885698.html
経緯その2
http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1887525.html
経緯その3
http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1888759.html
【大炎上】レッドバロンにプレミアバイク「カタナ」の車検を依頼したら事故られて廃車→事故を隠蔽し「弁護士呼べよw」
アチコチで今日も荒れてますね。
まぁ今に始まった事では無いし昔から良い噂を聞かないからね。次は赤男爵で買う気は無いのですがあのロードサービスなどは良いですよね
ただZRXの前に乗って居たマジェスティC
は昔、始めてバイクを買った瀬戸にあるイトーKTって所で
買ったんですが、ロードサービス付いてるし次はイトーKTに戻ろうかな?
KTを通じてマイミクになった人も居るしな。
ちなみにイトーKTは瀬戸では言わずと知れた古くからあるバイク屋さんですが、
豊田でそーゆーバイク屋ってあったけ?
ドリーム?トーカイオートとかかな?
2013年2月18日月曜日
気になる次期FIT
年内には新型FITの発売が
巷で話題になっておりますが
自分も気になっているのでいろいろ調べてます。
ちなみホンダカーズの営業のの話しでは正式発表されていない為、
あまり詳しくないようです。
雑誌、ネットで調べる限りでは
次期モデルはデザイン、エンジンと一新するみたいで非常に気になります。
エンジンラインナップは
1000cc+ターボの話しが結構、有名ですかね?
FITに加え、FREEDもこのエンジンを積むようです。
1000ccとなると税金も安くなるので良いですね~。
今より5000円ほど安くなる・・・
この他、現行同様HVもラインナップ予定なので
HVの燃費が現行よりどれほど伸びるのか
これも気になります。
ホンダはダウンサイジング+過給機で行くみたいなので購入する側からすれば
ありがたいですね!
ちなみにステップワゴンは1500+ターボの様です。
ドイツのVWはTSIを売りにして現行ゴルフは1200ccまでエンジンをダウンサイジングしてます。
国内メーカーにも是非、力入れてほしいですね。
クリーンDも!
巷で話題になっておりますが
自分も気になっているのでいろいろ調べてます。
ちなみホンダカーズの営業のの話しでは正式発表されていない為、
あまり詳しくないようです。
雑誌、ネットで調べる限りでは
次期モデルはデザイン、エンジンと一新するみたいで非常に気になります。
エンジンラインナップは
1000cc+ターボの話しが結構、有名ですかね?
FITに加え、FREEDもこのエンジンを積むようです。
1000ccとなると税金も安くなるので良いですね~。
今より5000円ほど安くなる・・・
この他、現行同様HVもラインナップ予定なので
HVの燃費が現行よりどれほど伸びるのか
これも気になります。
ホンダはダウンサイジング+過給機で行くみたいなので購入する側からすれば
ありがたいですね!
ちなみにステップワゴンは1500+ターボの様です。
ドイツのVWはTSIを売りにして現行ゴルフは1200ccまでエンジンをダウンサイジングしてます。
国内メーカーにも是非、力入れてほしいですね。
クリーンDも!
2013年2月17日日曜日
5年と半年になりまして…
今日は近くのホンダカーズに
FITの点検に行って来ました。
特に問題点はありませんでしたが、
バッテリーが弱ってたいた様です。
後日、量販店に買いに行こうと思ってましたが、値段を聞いたら安かったかったのでバッテリー交換もお願いしちゃいました。
FITの点検に行って来ました。
特に問題点はありませんでしたが、
バッテリーが弱ってたいた様です。
後日、量販店に買いに行こうと思ってましたが、値段を聞いたら安かったかったのでバッテリー交換もお願いしちゃいました。
2013年2月14日木曜日
2013年2月13日水曜日
ヘルメット
2013年2月12日火曜日
忙しい日曜
2/10
長女のベッド、布団をまだ買っていなかった寝具関係を見にニトリへ行って来ました。
年始にIKEAに行きましたが、気に入った物が無く結局、ニトリです。
わたまんは見てないけどね。
掛け布団、敷布団、まくら&シーツの全六点セット5990円でした。シーツは自分で選びたかったらシーツも買いましたが、安いですね〜!
ベットはまた次の機会にする事にしました。
その後、スタジオアリスに次女の七五三の撮影の予約を取りに昼からは
美容組合の着物展へ。
帯と帯締め、帯あげを買いました。
まけて貰って3万くらいだったかな?
長女のベッド、布団をまだ買っていなかった寝具関係を見にニトリへ行って来ました。
年始にIKEAに行きましたが、気に入った物が無く結局、ニトリです。
わたまんは見てないけどね。
掛け布団、敷布団、まくら&シーツの全六点セット5990円でした。シーツは自分で選びたかったらシーツも買いましたが、安いですね〜!
ベットはまた次の機会にする事にしました。
その後、スタジオアリスに次女の七五三の撮影の予約を取りに昼からは
美容組合の着物展へ。
帯と帯締め、帯あげを買いました。
まけて貰って3万くらいだったかな?
2013年2月6日水曜日
2/4 テキサスとヒブ
2013年
無事に明けたは良いけどずーっと夜勤やってます。
休日出勤もあるので中々、自分の時間がありませんぬ。
そんな訳で2/4に長男が予防接種の予約を某クリニックで予約していたのでパパと一緒に行って来ますた。
帰りにマックに寄って
びっくあめりかー!!!
テキサス喰って帰りました
( ̄^ ̄)ゞ
無事に明けたは良いけどずーっと夜勤やってます。
休日出勤もあるので中々、自分の時間がありませんぬ。
そんな訳で2/4に長男が予防接種の予約を某クリニックで予約していたのでパパと一緒に行って来ますた。
帰りにマックに寄って
びっくあめりかー!!!
テキサス喰って帰りました
( ̄^ ̄)ゞ
2013年2月3日日曜日
節分
今日は節分と言う事で
豆まき&お祓いへ
豊田市の隅っこにある小原の
蚕霊神社へいって来ました。
何か肩が軽くなった気が?
今年も良い年になると良いなぁ!
参考URL↓
http://www.kankou-obara.toyota.aichi.jp/?p=132
豆まき&お祓いへ
豊田市の隅っこにある小原の
蚕霊神社へいって来ました。
何か肩が軽くなった気が?
今年も良い年になると良いなぁ!
参考URL↓
http://www.kankou-obara.toyota.aichi.jp/?p=132
登録:
投稿 (Atom)